なぜ日本人にとって英語の発音は難しいのでしょうか?そして、どうすれば本当に上達できるのでしょうか?

その理由と方法を学べる無料のZoomワークショップを、ニューヨーク時間の1月17日(金)午後8時、日本時間の1月18日(土)午前10時に開催します。 

(ワークショップ後にリプレイもご覧いただけます!)

ワークショップでは、Q & A セッションを設けて、発音に関するお悩みをすべて分析し、その解決方法を詳しく説明します!

When you speak English, do you ever feel like this?

 

 Can you believe that one of the most effective ways to sound better is also one of the easiest?

 

It’s RHYTHM! 

Come try it with me and you’ll see.

Join my Free Zoom Workshop on Friday 3/31 at 9pm in NYC, Saturday 4/1 at 10am in Japan.

英語の発音を上達させようとどれだけの時間を費やしてきましたか?それでもなかなか成果が出なかったことはありませんか? 

 

自分が何に集中すべきか、そしてどのように練習すべきかを正確に理解していますか?

 

英語の口の動きや言語のパターンは、謎のようなものではありません。明確な指導があれば、他のスキルと同じように学ぶことができます。そして、それに必要な時間とエネルギーを注ぐ意思があれば、必ず身につけることができます。

 

もし今まで思うように上達していないと感じているのなら、それは学び方を教えられていなかったからであり、本当に何をすべきかを知らなかったからです。それはあなたのせいではありません。

 

発音は身体的なスキルであり、言語ごとに口の動きやリズム、イントネーションのパターンが異なります。この無料ワークショップでは、発音の基本要素を特定するためのフレームワークである「4つの要素」をご紹介します。

 

英語とあなたの母語(この場合は日本語)をこのフレームワークで比較することで、上達するために何に集中すべきかが明確に理解できるようになります。

 

その後、質疑応答の時間を設けます。あなたが苦手な英単語やフレーズを教えていただき、それを改善するために「4つの要素」フレームワークをどのように活用すればよいかを実際にお見せします。

The 4 Elements

発音のすべての要素や細かい点は、「4つの要素」に整理することができます。これらの要素とそのテクニックを単語、フレーズ、または文に応用することで、正しい発音を確実に身につけることができます。

要素 1:リズム
要素 2:母音
要素 3:子音
要素 4:つながり(コネクション)

ぜひこの無料オンラインワークショップにご参加ください!

 

ライブイベントに参加できない場合でも、後でご都合の良いときに視聴できるリプレイがあります。今すぐ登録してください!

ワークショップの登録はこちらから!

When you speak English, do you ever feel like this?

 

 Can you believe that one of the most effective ways to sound better is also one of the easiest?

 

It’s RHYTHM! 

Come try it with me and you’ll see.

Join my Free Zoom Workshop on Friday 3/31 at 9pm in NYC, Saturday 4/1 at 10am in Japan.

「普通の英語の先生では、私の英語をもっと分かりやすくする方法を指摘することはできなかったと思います。ジョシュのおかげで、小さな変化が大きな改善につながることに気づきました。本当にありがとう!!」 - Naoko Honda
「ジョシュのメソッドはとても整理されていて分かりやすいです。母音、子音、リズム、つながりから始まる基本的なステップバイステップのシステムは、英語の発音の構造を理解し、日常会話で実際に使えるようになるのにとても役立ちます。」 
-Bina Kijmedee (graphic designer)
私についてもっと知る

 これは魔法ではなく、動きです! 

 私の完全版発音ビデオマスターコースはこちらをご覧ください!
発音マスターコースの詳細